アレルギー?!
今日は晴れたり曇ったりでびみょーな一日だね!
なぜだか僕は暖かい季節になると体の所々が赤くなって、とても痒くなるんだよね!最初はダニなんじゃないかってター君がいろんな薬みたいの僕に付けたりしてたけど、あまり変わらないってんで、病院につれて行ってくれたんだ、病院でもよくわからない感じで多分アレルギーじゃないかなーってさ、んでもって何アレルギーだろうって事になって食べ物に限定かけて牛を食べさせないでみて下さいって、牛肉でアレルギーが出るワンちゃんも居るとの事で・・・んでもって僕のご飯はユーカヌバのラム&ライスだからご飯はそのままで、おやつに牛さんが入ってるものなんかやめてみたんだよね、でも前から食べてたりして違うみたいだったんだよね、それからはター君は牛さんはあんまりくれなくなって今ではアキレス腱だけもらってるんだよね、これがまたうまいんだな!!
結局食べ物ではわからずに今度は草のアレルギーではないのかって言われて、でも散歩は草の生えてる所歩くの大好きだしね!!
んでもって最初は細菌の繁殖を抑える液体の塗り薬と飲み薬を処方されたんだよね、又その飲み薬効いてるんだかさっぱりわからんの!そんで又病院行ったら抗生物質見たいのほんの少し足してくれてこれが効くんですだって!僕としては最初から出してよ!!って感じでした、それ飲んだら効くんだよね、赤いのなくなってかゆみが無くなるんだよね!
こないだもまた痒くなって処方してもらったもんね!
結局冬は出ないからやっぱり草アレルギーかなって今は落ち着いてるよん。
ター君 そうだね!ちーすけはあちこち怪我やら病気やら大変だもんね、ちーすけ今4歳なんだけど1歳ぐらいのとき転んで打ち所が悪くて片足が一瞬だけ麻痺したり、3歳ごろからは足がふるえてときどき変な歩き方したり、病院も半年くらい通ってレーザー治療だか受けさせられて、効いてる実感まるで無しだったよね!そんでもって大学病院行ったらMRIやCTスキャンが有るから行ってみないかっていう感じで行ったらそれらの設備を使わず診断されて、先生と生徒さん達の意見が違って先生ご機嫌斜めになっちゃうし、なんだったんだって感じでいまだに震えてるけど診てもらうのやめたもね。
そして今は何と若年性白内障で手術をひかえてるってもんで!!!
次回は白内障の発見から現在までリアルタイムに書いていくね。
ちーすけ げろーん!! そうそう、これからが大変な毎日・・・
PS コメントありがとう、友達増えた気がしてHAPPY!!
| 固定リンク
コメント